MENU
  • HOME
  • 公開動画
  • メンバー限定
  • FX用語集
  • よくある質問
  • SNS
  • コラム
  • 配信結果
TEAM一本杉メンバーサイト
  • HOME
  • 公開動画
  • メンバー限定
  • FX用語集
  • よくある質問
  • SNS
  • コラム
  • 配信結果
TEAM一本杉メンバーサイト
  • HOME
  • 公開動画
  • メンバー限定
  • FX用語集
  • よくある質問
  • SNS
  • コラム
  • 配信結果

最大の難関から始める

2025 4/01
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 一本杉
  4. 最大の難関から始める

最大の難関から始める

今日は「最も食べたくないカエルから食べる」という、ちょっと変わった話をしていきます。

「カエルを食べる」という言葉は、嫌なことや難しいことを最初に片付ける、という意味です。

カエルのように扱いにくく避けたくなるようなタスクほど、後回しにするとプレッシャーが積み重なってしまいます。

だからこそ、まず「カエルを食べる」ことで、気持ちが軽くなり、その後のタスクもスムーズに進む、ということです。

きっと皆さんも、「あー、これめんどくさいな…」と思う仕事を机の隅に追いやった経験があるのではないでしょうか?

後回しにした「あれをやらなきゃ…」という重圧が、他の仕事のパフォーマンスまで下げてしまいます。

トレードであっても、嫌や損切りであっても、後回しにしてはいけません。

これと同じで、最も厄介な仕事は、朝一で片付けてしまうのが最強の戦略なんです。
(損切りの場合は、エントリー時に入れるなど)

その理由は単純です。

人間の意志の力は、朝が最も強いからです。
(朝=起きた時間)

そして何より、大きな課題を早めに片付けることで得られる達成感は、その後の推進力になります。

実はこれ、単なる時間管理術ではありません。

自分との約束を守り、小さな勇気を出し続けることで、精神的な強さも育まれていくんです。

朝一で、最も避けたい仕事に取り組んでみる。

そうすれば、残りの一日が驚くほど軽やかに感じられるはずです。

一日の始まりに小さな勝利を積み重ねていけば、必ず大きな成長への道が開けると信じています。

さあ、今日は何のカエルから食べますか?

一本杉
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一本杉のアバター 一本杉

関連記事

  • 【経験だけでは成長できない領域】
  • 人生とトレードの記憶術
  • 幸福と不安
  • 茹でガエルの話
  • 「相談」と「質問」
  • 道は開ける
  • 彼も人なり、我も人なり
  • 無くて七癖あって四十八癖(なくてななくせあってしじゅうはっくせ)

© Copyright teamipponsugi|sunrise,inc All Rights Reserved.