【経験だけでは成長できない領域】
今日は、僕たちトレーダーにとって、とても重要な話をしたいと思います。
プロスペクト理論で有名なダニエル・カーネマンの研究によると、
『経験は自信を高めはするものの、スキルを高めるわけではない』
という衝撃的な結果が出ています。
そして、経験が専門的な能力につながるかどうかは、その領域によるとしており、スポーツプレーヤーの能力向上には効果があるが、金融や政界のトレンド予測は効果がないと言っています。
これは僕たちトレーダーにとって、とても考えさせられる話ですよね。
ゴルフを例に取ってみましょう⛳️
ホールというルールの中で、ボールを打つと飛びすぎたり、飛距離が不十分だったり、曲がったりします。
プレーヤーは何が起こったかを見て欠点を修正し、もう一度試し、これを繰り返す。
この場合、いわゆる「1万時間の法則」が有効になります。
継続的な練習が確実にスキル向上につながるんです。
でも、未来を予測する領域では、この1万時間の法則が当てはまりません。
それは予測することはできても、あくまで予測に過ぎない未来のことだからです。
つまり、トレードの世界では、経験だけでは成長できないということなんです。
ですがもちろん、経験は大事です。
じゃあ、どうすればいいのか?
大切にしていきたいのは、「経験から学ぶだけでなく、原則から学ぶ」ということです。
僕たちが、価格に重きを置いていたり、勝率に拘らなくなったのも、その一つです。
市場の不確実性を受け入れた上で、リスク管理やポジションサイジング、損切りといった「確実にコントロールできる部分」に焦点を当てる。
10年トレードを続けたから必ず上手くなるわけではありません。
でも、正しい原則を理解し、そこに自身のスタイルを当てはめていく。
そして、それを継続的に実践することで、確実に成長できると信じています。
今は、言っていることが理解できないこともあるかもしれません。
それでも続けてみてください。
きっと、新しい景色が見えてくるはずです。